川さんの読書記録

25歳。読書の備忘録として、週1冊ほど。

2024/8/29『13歳からのアート思考』末永幸歩 8/10

アートって何でしょうか。そう問われると…

絵画や彫刻など美しいものというイメージでしたが、読んでいるとどんどんアートの捉え方が変わっていきます。美術、アートのイメージががらっと変わりました。単純に美術館に行きたくなります。

これまで理解できない絵はなんとなく解説を読んで終わりになっていましたが、本書の「アウトプット鑑賞」で自分なりに鑑賞を楽しめると思います。

本書はアートの知識を増やすために書かれていません。もっと大きな視点で、探究心を伸ばす、自分なりのものの見方ができるようになるといったことを目的にされています。読んでいると、自分だけの答えを探すヒントが詰まっているように感じました。


#読書 #13歳からのアート思考 #末永幸歩 #本好き #本 #読書記録 #アート #アウトプット鑑賞 #ベストセラー

2024/8/24『歩き続ける力』三浦雄一郎 8/10

70歳を超えて3度エベレスト登頂を果たした三浦雄一郎さんの一冊。世界最高峰エベレスト、8848m。3度目の登頂は三浦さんが80歳になってからのこと。

これを読んだとき、さぞストイックな生活を送っているのだろうと思いました。食生活に気をつけて、厳しいトレーニングに励んでいると。

しかし、全然違いました。
65歳の三浦さんは身長164cm、体重90kg。メタボです。暴飲暴食と運動不足で、健康状態は最悪でした。病院の先生からも「あと3年以内が危ない」と余命宣告を受けます。

それをきっかけに、5年後にエベレストに登頂すると決意し、達成するのです。

人生に「もう遅い」はない。

三浦さんの言葉です。
これほど説得力のある人はいないのではないでしょうか。いつまでも歩き続けたい人、エベレストにいつか登ってみたい方、ぜひ読んでみてください。パワーをもらえます。

#読書 #歩き続ける力 #三浦雄一郎 #登山家 #プロスキーヤー #本好き #本 #読書記録 #エベレスト登頂

2024/8/23『ナナメの夕暮れ』若林正恭 7/10

オードリー若林さんのエッセイ集。

繊細で自分だけが気になってしまって、理由もなくずっとイライラしていた若い頃から、40歳を過ぎて気を張らないように変化してきた経緯がクスッと笑えるような文章で綴られています。考えていることが面白くて最後まですーっと読めました。人が考えていることを知れるのが読書の面白いところです。

若林さんは直したいけど直らない自分の性格をまっすぐ受け止めて、ペンとノートを武器にして変わろうとしています。今回の生で世界を肯定できるようになりたいからって。否定ばかりしていると自分を苦しめてしまうと言っていました。

20年、30年と続けてきた性格を変えるのはとても難しいと思いますが、いつからでも人は変われると思いますし、向き合って変えようとする姿勢が素晴らしいと感じました。

あと、合う人に会うために生きるって話、心に響きました。

#読書 #ナナメの夕暮れ #若林正恭 #エッセイ #エッセイ集 #本好き #本 #読書記録

2024/8/21『1秒で心をつかめ。』魚住りえ 7/10

「攻めの1秒」と「受けの1秒」

普段の生活で実践できる相手の心をつかむ術が詰まっています。アナウンサーの方が意識していることが分かって、ニュースやインタビューなどの会話が聞き取りやすいのにも納得できました。

私が取り入れたいと思ったことは、受けの1秒のひとつ。相手が話し終わってから間を置くこと。

案外相手の話のあとすぐに話し始めていることある気がします。この内容では、マツコ・デラックスさんの聞き方が例に挙がっていて、テレビで観るとたしかに間を置いています。しっかり話を聞いてくれているという安心感につながっているように感じますね。

また、アイスブレイクの話題選びについても参考になりました。数百人を対象とした実験で打ち解けやすいと感じた話題ベスト3です。

・今日何かいいことがありましたか
・最近、個人的に熱心に取り組んでいる活動はありますか
・何かワクワクするようなイベントはありますか

どれもポジティブな内容で、会話が膨らみそうです。


#読書 #魚住りえ  #1秒で心をつかめ #会話術 #本好き #本 #読書記録 #実用書

2024/8/15『もし僕がいま25歳なら、こんな50のやりたいことがある』松浦弥太郎 9/10

大当たりを引きました。内容に学びが多いのはもちろんですが、とにかく読みやすくて、すっと頭に入ってきます。私もこのようにレビューを残しているので、弥太郎さんの丁寧で伝わる文章を羨ましく感じました。

まえがきからあとがきまで、ためになることばかりです。まえがきにあった25歳の時点で知っておいたらどれだけ良かっただろうという3つのポイントを読むだけでも新しい視点を生んでくれると思います。

そして、50のやりたいことのあとに弥太郎さんがどうしても伝えたい51個目の内容があります。「日本人としての誇り」をもつ。実に素晴らしい内容でした。私たち日本人が東日本大震災でいかに対応したか。世界銀行国際通貨基金を回った1通のメール。『日本から学ぶ10のこと』ぜひ読んでみてください。おすすめです。

 

#読書 #松浦弥太郎 #もし僕がいま25歳ならこんな50のやりたいことがある #ベストセラー #本好き #本 #読書記録 #実用書

2024/8/12『小さな習慣』スティーヴン・ガイズ 5/10

読書と英語学習を習慣化したいと思い、手に取りました。習慣を身につける方法について、失敗のしようがないほど小さな目標から始めようと書かれていました。本を2ページ読むとか、腹筋1回とか、そのくらい小さなことをまずは毎日続けること。

毎日の小さなステップが「やりたくない」という抵抗感を減らしてくれて、何も考えず行動できるようになっていくのだと思います。

※既知の内容でしたので、評価は5とさせていただきます。

#読書 #小さな習慣 #習慣化 #スティーブンガイズ #ベストセラー #本好き #本 #読書記録 #実用書

 

2024/5/2『成瀬は天下を取りにいく』宮島未奈 8/10

かつてなく最高の主人公、現る!

帯の言葉の通り、本書の主人公成瀬は最高です。誰の目を気にするでもなく、自分で決めたことに真っ直ぐ取り組んでいく。

閉店する西武大津店のテレビ中継に毎日映り込んだり、M-1に出たり、1ヶ月に1㎝伸びるのかという検証をしたくて丸坊主にしたり、それをするのが当然といった様子でいるから面白い。

ドラクエの村人Aのような話し方で、緊張の意味も知らず堂々と生きている成瀬が気づいたら好きになっていました。応援したくなります。

成瀬を見ていると、日本一周歩くくらいならできる気がしてきます。沢山の勇気をありがとう。続編があるようなので、早速買いました。